ご注意
一般社団法人PurpleDayJapan以外の名称の団体から、当団体主催イベント写真の提供等を呼びかけられるケースが発生しています。
当団体からお願いをする場合には、「一般社団法人PurpleDayJapan事務局」よりご連絡をしております。
無関係の団体からの呼びかけには一切応じることのないようご注意ください。
不審な連絡を受けられた際には、事務局までお問合せください。よろしくお願い致します。

2023パープルデー

お知らせ

現在、スポーツTシャツのXLサイズが品切れとなっております。

東京の3月5日のWalking&Joggingは諸事情により中止になりました

3/27(日)の無観客試合を宮城パープルデー「知って安心、てんかん」冠試合の開催中止のお知らせ

3月27日の無観客試合の宮城パープルデー「知って安心、てんかん」冠試合が中止となりました。
それに伴い当日のバスケットライブ、 仙台89ERSのYouTubeでライブ配信も中止となります。

楽しみにしてくださった皆様には、急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

お知らせ一覧はこちら

「パープルデー」を、知っていますか?

パープルデー

それは、世界中で行われている「てんかん」の啓発キャンペーン。
「てんかん」という病気をもつ人は、100人に1人。
珍しい病気ではありませんが、なかなか人に打ち明けられない悩みをもっている人が多くいます。

「てんかんをもつ人を、ひとりぼっちにしない」

3月26日、紫のものを身につければ、あなたも応援のメッセージを伝えることができます。
あなたも「パープルデー」に参加してみませんか?

Do you know “Purple Day”?

Purple Day is the worldwide epilepsy awareness campaign on March 26th – each and every year!

To break it down…1 in a 100 people have Epilepsy. It is possible that you or family member(s), friend(s), colleague(s), neighbor(s) and others close to you have

Epilepsy is a common medical condition. Yet many feel afraid to share with others the challenges faced because of discrimination.

Purple Day shows that those with epilepsy are not alone! And they will never be alone!

Why don’t you show your support by wearing purple on March 26th? Join together and wear something purple (a shirt, a ribbon, a pin etc.) to the many events happening in Japan and around the world.

Why don’t you join us on “Purple Day”?

  • お問合せ